心理室(検査・カウンセリング)
患者さまの抱える問題について、臨床心理学の知識を用いて支援をします。
当院は心理師を近隣の教育機関や行政機関にも派遣し、地域との連携を深めています。
心理検査・カウンセリングとも医師の指示が必要なため、利用希望の方は診察にてご相談ください。
心理検査
知能検査、性格検査、神経心理学検査等を用いて個人の特徴や現在の状態をより詳細に把握し、治療や援助に役立てます。また、精神疾患、発達障害、認知症等の診断にて鑑別診断補助として実施することもあります。
心理カウンセリング
時間をかけてお話をお聞きして患者さまの抱える問題の背景にある葛藤の理解や整理を促し、情緒の安定や問題の解決を目指します。状態に応じて認知行動療法も実施しております。なお、カウンセリングは予約制で、必ず医師の診察と並行して実施します。

MESSAGE
患者さまへの心理検査・カウンセリングを行っています。
心理検査では、より客観的な見方で患者さまの「自分らしさ」を知ることができます。性格的な特徴や、得意・不得意などを明らかにし、どのような対策や工夫ができるかを理解することで、より生活を楽に過ごすためのサポートに繋げることができます。
カウンセリングでは、公認心理師の資格を有したカウンセラーとの対話を通じて患者さまと共に問題を整理していきます。考えや気持ちについて話し、自分自身をじっくりと見つめてみませんか。
心理検査・カウンセリングを受けるには医師の診察が必要となります。受診の際、お気軽にご相談ください。